令和2年度第1回 知財塾を開催しました
日時 | 令和3年1月14日(木)16:00~17:30 |
---|---|
場所 | Web開催(Microsoft Teams を使用) |
内容 | この度、研究・イノベーション推進機構では、大学における著作権と研究倫理と題し、著作物の正しい利用方法について、国立大学法人山口大学国際総合科学部教授小川明子先生を講師に迎え、「令和2年度第1回知財塾」を開催しました。 初のWeb開催となった今回ですが、例年より多くの皆様にご参加いただきました。 教育・研究にかかわる方々にとって、著作権の正しい知識を得る機会となれば幸いでございます。
ーー開催概要ーー ◆講 演:①研究倫理と著作権 ②著作権法35条改正と補償金 ③今後の講義においての留意点 ◆講 師:国立大学法人山口大学国際総合科学部 教授 ◆対 象:教職員,学生,大学院生,一般企業等 ◆定 員:制限なし ◆参加料:無料 |
主催 | 弘前大学研究・イノベーション推進機構 |
共催 | 弘前大学COI研究推進機構、ひろさき産学官連携フォーラム、学園都市ひろさき高等教育機関コンソーシアム |
参加者 | 71名 |
2022年2月25日 更新