活動実績

「地域食材の機能性研究」シンポジウム

日時 平成23年7月9日(土)13:20~
場所 弘前大学 農学生命科学部 402講義室
内容

講 演(13:30~)
 ・「果実の機能性:ポリフェノールとセラミドの生理活性」
    明治大学 農学部 准教授 長田 恭一 氏

 ・「ソバとヤマブドウ抽出物の抗糖尿病作用」
    岩手大学 農学部 教授 長澤 孝志 氏

 ・「水産物の機能性:オメガ3多価不飽和脂肪酸について」
    北海道大学大学院 水産科学研究院 教授 宮下 和夫 氏

 ・「プロバイオティクスと高機能性ヨーグルト」
    東北大学大学院 農学研究科 教授 齋藤 忠夫 氏

 ・「牛乳タンパク質とその消化により生じるペプチドの
                免疫調節機能の特性付けと利用性」
    信州大学大学院 農学研究科 教授 大谷 元 氏

パネルディスカッション(16:15~)
 座長  弘前大学 農学生命科学部 教授 片方 陽太郎 氏

交流会(17:15~)

共催 ひろさき産学官連携フォーラム 食品生理機能研究会
日本農芸化学会東北支部
参加者 45名

 果実、農産物、水産物、乳製品の機能性について研究されている演者をお迎えし、「地域食材の機能性」と題した講演会を開催しました。
 パネルディスカッションでは、地元企業による機能性を生かした製品開発につながるアイディアや、近年の食品と健康に関する問題点に関する話題で盛り上がりました。
 暑い中、多数のご参加どうもありがとうございました。