活動実績

平成18年度 第10回講演会

日時 平成19年2月20日(火)13:30~17:00
場所 シティ弘前ホテル
内容
バイオマスフォーラムin弘前2007
 「地域循環型バイオマス紙活用のために」


【報告】

 『弘前大学の最近の取り組み状況』
   弘前大学 研究・産学連携担当理事兼副学長  加藤 陽治 氏

【講演】

 『新バイオマス・ニッポン総合戦略とこれからの地域の取組み』
   東京大学生産技術研究所 教授  迫田 章義氏

 『沖縄産糖蜜からの燃料用エタノール生産プロセス開発及びE3等実証試験概要』
   株式会社りゅうせき産業エネルギー事業本部
     バイオエタノールプロジェクト推進室長  奥島 憲二氏

【パネルディスカッション】

 『津軽のバイオマスを考える』

 <コーディネーター>
    弘前大学地域共同研究センター
                       産学官連携コーディネーター  工藤 重光
 <パネリスト>
    東京大学生産技術研究所 教授  迫田 章義 氏
    株式会社りゅうせき
       バイオエタノールプロジェクト推進室長   奥島 憲二 氏
    青森県工業総合研究センター弘前地域技術研究所
                     総括研究管理監  村中 文人 氏
    藤崎町役場 農政課長  浅利  克 氏
    弘前大学 研究・産学連携担当理事兼副学長   加藤 陽治




主催 国立大学法人弘前大学
共催 ひろさき産学官連携フォーラム
後援 青森県
参加者 146名

 青森県は,全国有数の食料生産県であり,農林水産業に由来する有機性資源「バイオマ ス」が豊富に存在しています。このような中で今後,農林水産業・農山漁村の活性化,新たな産業創出,循環型社会形成に向けて,このバイオマス資源を有効活 用した,新たなエネルギーの取り出しや新製品づくりなど総合的な利活用へ視野を広げていくことが求められています。
  「バイオマス・ニッポン総合戦略」の実現を目指し,津軽ならではのバイオマス資源の利活用について,最近の取組みや新たな技術の展開などの紹介を行 い,具体的な方法論や関係者の役割分担などについて幅広くディスカッションする場として,「バイオマスフォーラム in 弘前」を開催しました。