令和6年度青い森の食材研究会セミナーを開催しました(12/2 13:30~)
日時 | 令和6年12月2日(月) 13時30分~16時00分 |
---|---|
場所 | 青森ケーブルテレビ新町キューブ3階会議室とzoom配信 |
内容 | 青い森の食材研究会は,青森県内の大学や試験研究機関で、「食」の機能性等を研究している研究者が一堂に会して、研究者自らが機能性の情報を発信し、広く普及させることで、県産機能性食材の活用につなげるとともに、新商品開発などを促し、産業振興に寄与することを目的とし活動しております。
〇令和6年度青い森の食材研究会セミナー 日 時:令和6年12月2日(月) 13:30~16:00
【プログラム】 1.開会 2.挨拶 青い森の食材研究会 代表 岩井 邦久 3.講演 『機能性表示食品の最新動向と開発に必要な準備、県内事例の紹介』 4.青い森の食材研究会会員による研究活動報告 研究報告① 5.学生による県産食品を利用した商品企画(リンゴ、菊、ハマナス)の紹介
<お問い合わせ>
|
主催 | ひろさき産学官連携フォーラム 青い森の食材研究会 |
参加者 | 46名(会場参加22名 オンライン参加24名) |
2024年12月3日 更新